忍者ブログ
ただの客で終わらせない為のテクニック
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は、自己啓発セミナー」に行ったことがあります。

いわゆる、

自我の崩壊→新たな価値観・目標の設定の摺り込み、

という一つの洗脳ですね。

その「自己啓発セミナー」で、

洗脳の初期段階での「自我の崩壊」を目的した変なゲームがありました。

それが「褒め殺し」→「批判」ゲーム?です。

ロウソク一本の明かりを中心に男女が輪になって、

誰でもいいので相手のことを褒めます。

いい加減、褒めることがなくなってきたら、

次に批判的な言葉を投げかけます。

お互い、初対面の人ばかりなので、けなされるとムッときます。

というかロウソク一本の明かりしかない部屋で

「なんとなく雰囲気が暗い」とか言われると結構キツイものです。

まあ、これが洗脳の第一歩なのですが、

このゲームの難しいところは、

初対面の人ばかりでどうやって褒めたり、

けなしたりするか?という点です。

最初は「かわいいですね」とか

「かっこいいですね」とか見た目のことしか言えません。

そのうち慣れてくると

「親しみやすい感じがします」とか

「明るい話し方がいいですね」とか、

だんだんと内面的な方向へ行きます。

褒められてイヤなことはないですが、

内面的なことを褒められる方が嬉しく感じます。

だから、もしキャバクラで初対面の子がついたら、

できるだけ早い段階で、

その子の内面に通じるものを見て感じて褒めてあげる、

ってことをすると好感度はかなりあがります。

出会いを大切にしましょう。

PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
おすすめ
ブログランキング
人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]